PR

赤ちゃんのミルク作りに安心のウォーターサーバー5選!子育て中のママ・パパにおすすめはどれ?口コミあり

0歳から ミルク作りに 離乳食に 赤ちゃんにおすすめウォーターサーバー特集

「赤ちゃんのミルク作りにウォーターサーバーってどう?」
「子育てをウォーターサーバーで時短したい!」

赤ちゃんが生まれると、やっぱり大変なのはミルク作り。少しでも子育ての手間を減らしたいと、出産を機にウォーターサーバーを導入する家庭が増えています。

ウォーターサーバーを使えばお水・お湯の両方が出せるのでミルクの調乳がグッと楽になります。

この記事では、より快適・安心に子育てをするためのウォーターサーバーの選び方や安全性を紹介しています。

\ミルク作りにおすすめの3機種!/
エブリィフレシャス(浄水型) コスモウォーター アクアクララ

赤ちゃんが届かない
卓上型が人気!

水の交換がしやすい
下置き型サーバー

子育てプランあり
月々-550円割引

アクアソムリエ・水ナビディレクターのますだえいじのプロフィール写真
【著者・監修】ますだえいじ
水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。
水ナビ編集部でウォーターサーバーを検証している様子

水ナビ編集部ではウォーターサーバー30機種以上をレンタルして比較・検証しています。

赤ちゃん向けウォーターサーバーの正しい選び方5選

赤ちゃん向けウォーターサーバーを選ぶ際に、気を付けたい5つのポイントがあります。
それぞれ解説していきます。

【選び方のポイント5つ】

  • 1.ミルク作りに適した「軟水」を選ぶ
  • 2.安全な「チャイルドロック機能」を選ぶ
  • 3.ボトル交換のしやすさで選ぶ
  • 4.自動クリーン機能がついているか
  • 5.子育てプランがあるか

1.ミルク作りに適した「軟水(硬度60mg以下)」を選ぶ

赤ちゃんのミルクを作るのに適している水は「軟水(硬度60mg以下)」です。

そもそも硬度とは水に含まれるカルシウムとマグネシウムの含有量を数値化したもので、WHO(世界保健機関)の基準では硬度120mg以下を軟水といいます。

▼硬度の基準
硬度(カルシウムやマグネシウムなどの含有量) 区分
0~100㎎/L 軟水
60〜120mg/L 中硬水
120〜180mg/L 硬水
180mg/L 以上 非常な硬水

※出典:WHO「Hardness in Drinking-water」より

硬水はミネラルが多いため、便秘解消など健康面で効果が得やすいという面がある一方で、腎臓に負担がかかりやすいという特徴があります。
内蔵が未発達な赤ちゃんに与えるなら、ミネラルの少ない軟水の方がよいのです。

赤ちゃん用のミルクには硬度60mg以下がいいとされています。(※)

※明治 ママと家族の育児応援サイトほほえみクラブより 「弊社粉ミルクの調乳に使用する水(お湯)について」参照

アクアソムリエのコメント

アクアソムリエ
ますだえいじ
(水ナビ編集部)

硬度0~60mg以下のウォーターサーバーは「アクアクララ」「クリクラ」などがあります。

赤ちゃんに安全とされる60mgより低い硬度なので安心して飲ませてあげられます。

2.安全な「チャイルドロック機能」で選ぶ

チャイルドロック自体は、ほぼすべてのウォーターサーバーに搭載されています。
ただし、チャイルドロックの仕組みがシンプルすぎると、子どもに真似されてしまう恐れもありますよね。

そんな時にチェックしておきたいのが、2重、3重にチャイルドロックをかけられるタイプのウォーターサーバーです。

ある程度子どもが大きくなって、いたずらが増えてきた際にも、ウォーターサーバーのロックが厳重なら安心です。

3.ボトル交換のしやすさで選ぶ

一日中、抱っこをしているママ・パパは腰に負担がかかって痛めやすいです。ボトル交換がしやすいウォーターサーバーかどうかも、選ぶ上で重要なポイントです。

一般的なウォーターサーバーは、水ボトルを上に設置するタイプになります。これは、12Lの水が入った重いボトルを胸の上まで持ち上げて交換する必要があるため、大変な作業になります。

そこで最近増えてきているのが、ボトル下置きタイプのウォーターサーバーです。ボトル下置きのタイプなら、水ボトルを持ち上げて交換する必要がないため、楽に水交換を行うことができます。

4.自動クリーン機能がついているか

最近の高機能なウォーターサーバーには自動クリーン機能と呼ばれる機能が搭載されています。これによって水の衛生が保たれるだけでなく、鮮度が落ちないためいつまでもおいしいく水を飲むことができます。

この機能が搭載されている機種は限られていますし、必須というわけでもありません。しかしこの機能が付いていれば衛生面ではかなり安心して使うことができます。

5.子育てプランがあるか

赤ちゃん向けウォーターサーバーを選ぶ時は子育てママ・パパ向けのお得なプランがあるかをチェックしましょう。通常のプランよりもお得な料金で利用できます。

たとえばアクアクララの子育てアクアプランであれば毎月550円割引になるので、通常 NULL Err 円のところ子育てプランなら月額 NULL Err 円で利用できます。(※24L換算の料金)

子育てプランは多くが妊娠中から契約できるので赤ちゃんを迎える準備を考えてるママ・パパはぜひ利用を検討してみてください。

赤ちゃんのミルクに最適なウォーターサーバーランキング5選

赤ちゃんのミルク作り・調乳向けにおすすめできるウォーターサーバーをランキング形式で紹介していきます。子育て中のママ・パパさんはぜひ参考にしてみてください♪

ランキングの評価基準についてですが、「【正しい選び方を解説!】赤ちゃん向けウォーターサーバー」でも解説した重要な項目を中心に採点していきます。

項目は以下の5つです。

【ランキング評価基準・項目】

  • 1.水の硬度
  • 2.チャイルドロック
  • 3.ボトル交換のしやすさ
  • 4.エコモード付き
  • 5.子育てプランの有無

※表は左にスクロールできます。

メーカー
1位エブリィフレシャス(浄水型) 2位コスモウォーター 3位アクアクララ 4位プレミアムウォーター 5位クリクラ
機種
水の種類
浄水(水道水)
硬度48.9mg/L(全国平均)
天然水
硬度27~61㎎/L
RO水
硬度29.7mg/L
天然水
硬度25~83㎎/L
RO水
硬度30mg/L
月額料金
(24L換算)
月額 NULL Err 月額 NULL Err 月額 NULL Err 月額 NULL Err 月額 NULL Err
契約期間
3年間 3年間 2年間 3年間 期間の縛りなし
子育てプラン
なし なし
あり

あり

あり
ボトル設置箇所
上から注ぐタイプ 下置き 上置き 下置き 上置き
電気代
NULL Err NULL Err NULL Err NULL Err NULL Err
転倒防止
なし
転倒防止ワイヤーあり

転倒防止ワイヤーあり

転倒防止ワイヤーあり

転倒防止ワイヤーあり
詳細へ
公式へ

赤ちゃんがいる家庭ではウォーターサーバーを倒してケガをしてしまうリスクもあります。そういったことも念頭に選べるように、実際のサーバーのサイズを写真で表してみました。

赤ちゃんの身長とウォーターサーバーの高さを比較した画像

ぜひこういった視点からもウォーターサーバー選びを行ってみてください。

定額制なので安心して使えるウォーターサーバー
エブリィフレシャス(浄水型)

エブリィフレシャスの公式サイト
月額 NULL Err で使い放題
水道水浄水型サーバー
月額料金(24L) 水の種類 硬度 電気代
NULL Err 浄水(水道水) 硬度48.9mg/L(全国平均 ※)
軟水
NULL Err
※東京大学「あなたの水道水、「硬さ」調べました~ 日本全国水道水の硬度分布 ~

エブリィフレシャスは浄水型ウォーターサーバーとして人気がある機種です。床置き型だけでなく卓上型が選べるので、子育て中の家庭では赤ちゃんが届かない場所に設置できる卓上型がおすすめです。

また水道水をろ過して使う浄水型サーバーなので、どれだけ水を使っても定額制(月額 NULL Err 円)なのが最大の魅力です。

少しでも安くウォーターサーバーを導入したいというママ・パパさんにおすすめです♪

子育てママさん・パパさんが安心するポイント
  • どれだけ使っても月額 NULL Err 円の定額制
  • ウォーターサーバーでトップクラスに安い
  • 赤ちゃんがイタズラしにくい卓上型あり
  • 2秒長押しチャイルドロック
  • 70~75℃のぬるめのお湯も使える(※ECO温水の場合)
エブリィフレシャスの残念なところ
  • 契約期間が3年間で途中解約すると違約金がかかる
  • 自分でサーバーに水を補充する手間あり
\どれだけ使っても安心の浄水型/
エブリィフレシャスのキャンペーンをみる
●マットブラックが人気

デザインが洗練されていておしゃれなエブリィフレシャス。卓上型タイプやマットブラックカラーがよく選ばれているようです。

現在、エブリィフレシャスは上野樹里さん出演のCMでも注目を集めています。

もっとくわしく知りたい方はエブリィフレシャスの詳細記事をご覧ください。

下置きだから水交換がカンタン♪
コスモウォーター

コスモウォーターの公式サイト
数少ない下置き型ウォーターサーバー
女性でもラクに交換できる♪
月額料金(24L) 水の種類 硬度 電気代
NULL Err 天然水 採水地によって異なる
・52㎎/L(静岡)
・27㎎/L(京都)
・61㎎/L(大分)
NULL Err

【静岡の配送エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
【京都の配送エリア】
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
【大分の配送エリア】
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

コスモウォーターのおすすめポイントは下置き型であること。重たい水が入ったボトルを持ち上げなくてもカンタンに水の交換ができるので便利です♪

ウォーターサーバーの不満のひとつに水の交換が大変・面倒くさいというのがあり、とくに水の交換は女性には大変な作業です。そういった面からもコスモウォーターは女性人気があります。

また天然水で温度も3段階でボタンひとつで設定できるという便利な機能もあります。粉ミルクを溶かすのにちょうどいい温度のお湯を作るのも簡単です。

子育てママさん・パパさんが安心するポイント
  • 天然水だから美味しい水が飲める
  • 下置きタイプで水の交換がラク
  • 転倒防止ワイヤー付き
  • 3段階チャイルドロック
  • 3段階温度変更機能
コスモウォーターの残念なところ
  • 契約期間が3年間で途中解約すると違約金がかかる
  • 注文ノルマあり(月2本・合計24L以上)
  • 採水地「大分」は硬度60mg以上なので注意
\下置き型だから安心して使える♪/
コスモウォーターのキャンペーンをみる
●おいしい水が飲める♪

デザインがシンプルで味もおいしいコスモウォーターは人気があるメーカーです。

もっとくわしく知りたい方はコスモウォーターの詳細記事をご覧ください。

子育てプランあり!ママ・パパさんに人気のサーバー
アクアクララ

アクアクララの子育てアクアページ
赤ちゃんのミルク作りに最適♪
子育てアクアプランならぐっとお得に!
月額料金(24L) 水の種類 硬度 電気代
NULL Err RO水 硬度29.7mg/L
軟水
NULL Err

アクアクララのウォーターサーバーは子育てママ・パパさんに大人気!妊娠中~小学校入学前までのお子さんがいれば毎月550円オフで利用できます♪

2023年3月には「ママリ口コミ大賞2023」と「MAMADAYS総選挙2022で優秀賞」を受賞しています。
子育てママさん・パパさんが安心するポイント
  • 子育てプランを使えば月々550円安くなる♪
  • アクアクララは硬度29.7mgの赤ちゃんに安全な水を使用
  • 3段階チャイルドロックあり
  • 70~75℃のぬるめのお湯も使える(※省エネモード使用時)
  • 付属の転倒防止ワイヤーをつかえば赤ちゃんが倒す心配なし
アクアクララの残念なところ
  • 契約期間が2年間で途中解約すると違約金がかかる
  • 水ボトルがサーバー上部設置なので交換が大変
\毎月550円オフ!お得な割引プランあり/
アクアクララの子育てキャンペーンをみる
●子育てが時短になる
●ディズニーデザインも♪(※月額料金は上記のものと異なります)
●子育てプラン入会でプレゼントも♪

もっとくわしく知りたい方はアクアクララの詳細記事をご覧ください。

子育てアクアに申し込みをするとちょっとしたプレゼントももらえるみたいです。詳しくはキャンペーンページの方で確認をしてみてください。

子育てプランがある天然水サーバー
プレミアムウォーター/cado×PREMIUM WATER

プレミアムウォーターの公式サイト
下置き型×子育てプランあり
デザインもおしゃれなサーバー
月額料金(24L) 水の種類 硬度 電気代
NULL Err 天然水 採水地によって異なる
・25㎎/L(富士吉田)
・29㎎/L(北アルプス)
・36mg/L(南阿蘇)
・38mg/L(朝来)
・57mg/L(吉野)
・59㎎/L(富士)
・59mg/L(岐阜北方)
・83mg/L(金城)
NULL Err

プレミアムウォーターはデザインがおしゃれで人気が高いメーカーです。インテリアとして部屋にかざりたい機種のひとつです。

機能面もすぐれていて下置き型なので水交換が女性にもしやすいのと、天然水でおいしい水が飲める点も人気の理由です。

また、チャイルドロックも安全性が高く、ボタンの位置だけでなく赤ちゃんが届かない背面にもボタンがついているのでお湯を出して火傷してしまう心配もありません。

子育てママさん・パパさんが安心するポイント
  • 5歳以下の子供がいたら「子育てプラン」で安くなる
  • 天然水だから美味しい水が飲める
  • 下置きタイプで水の交換がラク
  • 転倒防止ワイヤー付き
  • 背面にチャイルドロックあり
コスモウォーターの残念なところ
  • 契約期間が3年間
  • 採水地によっては硬度60mg以上なので注意
\下置き型だから安心して使える♪/
プレミアムウォーターの子育てプランをみる
●スタイリッシュなデザイン

デザインがシンプルで味もおいしいコスモウォーターは人気があるメーカーです。

もっとくわしく知りたい方はプレミアムウォーターの詳細記事をご覧ください。

子育てプランがある天然水サーバー
クリクラ(CreCla)

クリクラの公式サイト
お客様満足度 12年連続No.1!※
老舗の定番ウォーターサーバー
※2022年12月ニフティ(株)調べ「宅配水に関する調査
月額料金(24L) 水の種類 硬度 電気代
NULL Err 天然水 硬度30mg/L
軟水
NULL Err

クリクラは12年連続満足度No.1に選ばれた人気のウォーターサーバー会社です。子育てプランがあり子育て中のママ・パパさんであればより安く利用することができます♪

ほかにも硬度30mgのRO水(軟水)なので赤ちゃんにも安全であることや、契約期間がないので一度使い始めても途中で解約できない…という心配がない点が人気の理由です。

子育てママさん・パパさんが安心するポイント
  • 「子育てプラン」加入で安く利用できる
  • 赤ちゃんに安心のRO水
  • 転倒防止ワイヤー付き
  • 契約期間の縛りなし
クリクラの残念なところ
  • 水ボトルが上置きで交換が大変
\子育てプランで安く使える♪/
クリクラSMILEキッズプランの詳細をみる
●赤ちゃんの調乳にぴったり♪

デザインがシンプルで味もおいしいコスモウォーターは人気があるメーカーです。

もっとくわしく知りたい方はクリクラの詳細記事をご覧ください。

赤ちゃんがいる家庭でウォーターサーバーを使う6つのメリット

1.時短でミルクが作れる

哺乳瓶でミルクを飲んでいる赤ちゃん

ウォーターサーバーを導入する一番のメリットは「時短」になること。

新生児や乳児がいる家庭はとにかく忙しいです。おむつ替えや授乳、抱っこにぐずり、自分がトイレに行くのすらままなりません。 そして何より赤ちゃんが心配で片時も目が離せない。

こんな状況では家事をしたり自分のご飯を作ったりする暇もなかなかありません。

そしてミルク作り。赤ちゃんが「お腹すいた~」とギャン泣きしているのをあやしながら作るのはもう大変。ポットでお湯をいちから沸かす暇なんてありません。

ウォーターサーバーであれば「お水」「お湯」が使えます。常に80℃以上のお湯に保たれているのでミルクの調乳もカンタンです。

ウォーターサーバーを実際に導入したママたちの感想でも、ミルク作りが時短になったのが一番多く聞かれる声です!

2.安全な水を飲ませられる

コップに注がれた水

「ウォーターサーバーの水は赤ちゃんに飲ませても安全なのか?」というのは気になるところ。

結論からいうと、赤ちゃんに飲ませても問題はありません。

たとえば赤ちゃんは消化器官が未発達であるため、水にミネラルやカルキが多く含まれているとお腹を壊してしまいます。

ウォーターサーバーの場合、そういったことが起こらないように以下のような基準から水の検査がされています。

  • 厚生労働省の基準
  • 各メーカー独自の基準

・定期的な水質検査の徹底
・地下の深いところから採水する
・極力、外気を取り込まない密閉型ボトル

これはほんの一部ですが、このように厳しい基準で安全性がしっかり保たれています。

水道水じゃダメなの?

赤ちゃんのミルク作りは、一般的には水道水で問題ないとされています。

しかし水道水には残留塩素が含まれています。もちろん、その含有量は摂取しても問題ないレベルの数値に抑えられているそうです。
それでも「もしも」という不安は残りますよね。まだ抵抗力の弱い赤ちゃんならなおさらです。

そういった面でも、水道水よりペットボトルやウォーターサーバーのような購入した水の方が高品質で衛生的なため、おすすめです。

3.離乳食作りもできる

離乳食を食べる子供

子育てで大変なのはミルク作りだけではありません。だんだんとミルクだけでは栄養が足りなくなってくるので、母乳や粉ミルクを卒乳して離乳食が始まります。

最初は1日1回食ですが、あっという間に2回食、3回食と回数が増えてしまいます。

離乳食は野菜や魚などいろいろな食材をつかうので準備は大変。さらにはアレルギーのことも気にしながらメニューを考えないといけません。

忙しいママはできるだけサッとつくれるようにしたいと思うでしょう。
ウォーターサーバーであればお湯をつかっておかゆをすぐに作れたり、常に熱々のお湯が出るのでポットで沸かさなくてもよかったり、と時短に役立ちます。

4.買い物の手間が減る

空のペットボトル

ペットボトルの水を買っている家庭も多いと思いますが重い水を持ち運ぶのはけっこう大変です。

ましては小さい子供がいる家庭では、赤ちゃんを連れて買い物へいって重いペットボトルを持ち帰るというのはママやパパへの負担が大きいです。

ウォーターサーバーの大きなメリットの1つが「水が自宅に届く」ことです。
配達員が重い水のボトルを家まで届けてくれるので自宅から一歩も外に出ることなく補充することができます。

スーパーで水を買わなくていい。 これだけで買い物がずっと楽になります。

ウォーターサーバーを導入することで忙しい子育ての中で少しでも負担が減らせます。

5.子供が寝た後のコーヒータイム

ウォーターサーバーでコーヒーを淹れる

赤ちゃんが寝かしつけたあとの時間はママやパパが唯一ほっとひと息つける時間。子育ての合間にわずかにある自分時間です。

子供の寝顔を見ながらその日あったことを日記に書いたり、撮りためたテレビの録画を見たり、何もせずにボーっとしてみたり。

そこにコーヒーとちょっとしたお菓子でもあれば最高ですね。

わざわざお湯を沸かすまでもなく、すぐにお湯が出るウォーターサーバーはこういうシーンで重宝します。

6.災害用の備蓄水

自宅に置いてある予備の水ボトル

子育てをしていてゾッとする瞬間があります。それが地震や台風など災害が起きたときです。

もし大震災のときのように買い占めが起きて、粉ミルクや水が手に入らなくなってしまったら?

本当に恐ろしいです。

もし津波や浸水で家を離れ避難しなければいけないとなったら?

赤ちゃんを連れての避難所生活はどうすればいいのか。ミルクはちゃんと作れるのか、母乳はちゃんと出るのか、など不安は尽きません。

そうならないためにも粉ミルクと水は最低1週間分は備蓄しておきましょう。

ウォーターサーバーは備蓄水としてもメリットがあります。さらに一部の機種は電気が入らなくても水が出る機能があるので、停電のときにも活躍します。

実際に赤ちゃん用にウォーターサーバーを利用したママ・パパの口コミは?

実際に子育てを経験中(もしくは経験した)お母さん、お父さんの口コミを調べるため、当サイトでは独自の口コミ調査を行いました。
その結果を発表していきます。

子育てにウォーターサーバーを利用した方にインタビューを実施!

調査方法 ネットアンケート調査
調査対象人数 15人
調査対象地域 全国
調査日時 2019年6月26日

調査中の画面

 

【口コミ①】どうして子育てにウォーターサーバーを使おうと思ったの?

ウォーターサーバーを使おうと思った理由を尋ねました。
結果、多かったのは「安心できる水でミルクを作りたかった」「短時間で簡単にミルクを作れるから」という意見でした。

30代女性

母乳の出が悪くミルクで育てていくことになりましたが、安心できる水質でミルクを作りたいと思ったからです。

30代女性

すぐに温水が手に入り、ミルクを作るのが簡単だから。




【口コミ②】子育てにウォーターサーバーを使うメリットは?

子育てにウォーターサーバーを利用するメリットは何か? 子育て経験のあるママ・パパに尋ねてみました。
結果、「ミルクを作るのがとにかく楽」ということと、「安全面でも(チャイルドロックなど)安心」という意見が見られました。

40代女性

購入時に特に意識していたわけではないのですが、お湯が出ることがとても助かりました。子育てで予想以上に体力を消耗し、ミルクを作るたびにお湯を沸かすことさえ大変に感じていたため、すぐにお湯が使えるのはとても有り難かったです。
大人の息抜きにすぐに温かいお茶が飲めることにも心が救われました。

40代男性

安心して飲ませることができた点と、チャイルドロックがかかっていたので子供が熱湯を注ぐリスクがない点は良かったと思います。あとサーバーボトル(旧タイプ)が重いですが緊急時に使用できる点は良かったと思います。


【口コミ③】子育てにウォーターサーバーを使うデメリットは?

子育てにウォーターサーバーを利用するデメリットについても尋ねてみました。
「(そのままだと)お湯の温度が熱すぎる」という意見や「ボトル交換が大変」という意見がありました。

40代男性

お湯の温度が熱く、調整が必要だったのは難点でした。妻に熱いからもっとぬるくしてと何回もダメ出しされました。
あとボトルが重く、持ち運びが大変でした。最近のウォーターパックは軽くなりましたが、旧式を知っている者としましては少し量が物足りないかなと感じます。

30代女性

ボトルを交換する際に私の力では負担がとても大きかったです。また哺乳瓶を手に持ったままお湯を注ぐと非常に熱く、火傷に注意が必要でした。

子育て・赤ちゃんプランがあるウォーターサーバー一覧

ウォーターサーバーの中には、子育て家庭を応援する料金プラン・キャンペーンを行っているところも多くあります。少しでもお得にウォーターサーバーを導入したいなら、これを利用しない手はありません。

なお、赤ちゃん向け・子育て家庭向けキャンペーンを行っているウォーターサーバーは、以下のとおりです。

赤ちゃん向けキャンペーンのある会社

↓画像をクリックで公式サイトをチェック↓

プレミアムウォーター
お得度:★★★★★
【条件:妊婦~5歳以下の子どもがいる家庭】
水代が格安で利用でき、サーバー代が半額になる
クリクラ
お得度:★★★★★
【妊婦さん~7歳未満の子どもをもつご家庭】
・初回ボトル1本の注文で、ボトル2本無料
・初月「あんしんサポートパック」無料
・毎年1回ボトル4本をプレゼント【全員】
フレシャス(天然水)
お得度:★★★★☆
【妊婦~未就学児がいる家庭】
・ストローカップ/ハンカチをプレゼント
・毎年、水を1箱無料プレゼント
アクアクララ
お得度:★★★★☆
【妊婦の方から6歳以下の未就学児のお子様がいるご家庭】
・対象期間中、毎月500円OFF で年間6000円おトク
・ママがよろこぶグッズをプレゼント
うるのん
お得度:★★★★☆
【妊婦~3歳以下の子どもがいる家庭】
・初回ボトル4本を無料プレゼント
・カタログギフトがもらえる

Q&A 赤ちゃん向けウォーターサーバーランキングのよくある質問

ミルクの作り方を教えてください

ステップ① 哺乳瓶にミルクとお湯を注ぐ

消毒の済んだ哺乳瓶に適量の粉ミルクを入れます。その後、ウォーターサーバーの温水を注ぎます。この時、温水は必要分の2/3くらいまで入れるようにしましょう。

ウォーターサーバーから出てくる温水は、80℃以上に保たれています(弱温水なら70℃以上)。そのため、哺乳瓶から伝わってくる熱も熱くなるため十分に注意しましょう。

ステップ② ミルクを溶かす

哺乳瓶にふたをしてよく振ります。この時も熱さには気を付けてください。哺乳瓶にタオルを巻いて行うといいでしょう。

ステップ③ 冷水を注ぐ

この段階で、哺乳瓶にはミルクを作るのに必要な量のお湯の2/3しか入っていません。残り1/3は冷水で温度を調節していきます。

このように冷水で薄めていいのは衛生的なウォーターサーバーの水だからです。こうすることによって、人肌になるまで冷ますという手間が省けます。

ステップ④ 温度の確認

できあがったミルクの温度を確認しましょう。腕の内側に数滴垂らしてみて、少し温かいと感じる程度ならOKです。
(ミルクの温度は、人肌よりやや暖かい程度の40℃前後が最適とされています)

調乳には毎月どれくらいの水が必要ですか?

赤ちゃんのミルク用の水の使用量目安

時期 1日の調乳に使う水の量 1ヶ月の水の使用量
退院~生後2週間
(80mlの授乳×7~8回)

17L~19L
生後2週間~1ヶ月
(100ml~120mlの授乳×6回)

18L~22L
生後1ヶ月~3ヶ月
(140ml~160mlの授乳×6回)

25L~29L
生後3ヶ月~5ヶ月
(200mlの授乳×5回)

30ml
生後5ヶ月~6ヶ月※
(ミルク+1回食)

(1回200ml~220ml×4回、
離乳食後1回140ml~160ml)

28L~31L
+離乳食用の水
生後6ヶ月~9ヶ月※
(ミルク+2回食)

(1回200ml~220ml×3回、
離乳食後1回ずつ140ml~160ml)

2 NULL Err ~29L
+離乳食用の水
生後9ヶ月ごろ~※
(ミルク+3回食)

(1回200ml~220ml×2回、
離乳食後1回ずつ140ml~160ml)

25L~29L
+離乳食用の水

※5ヶ月目から離乳食に移行しはじめます。

水質は弱アルカリ性がいいのですか?

人間の体はpH7.4前後の弱アルカリ性に保たれています。そういう意味では、赤ちゃんに与える水も中性~弱アルカリ性が望ましいと言えます。

とはいえウォーターサーバーに使われる純水(ピュアウォーター)や軟水は弱アルカリ性になるため、そこまで気にする必要はありません。気になる方は一応見ておきましょう。

執筆者のプロフィール

アクアソムリエ・水ナビディレクターのますだえいじのプロフィール写真

ますだえいじ

水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。


PAGE TOP

ページのトップへ
チャット診断
スタート
ウォーターサーバー診断
診断中...
ウォーターサーバーを検討中でいらっしゃいますね。
質問にお答えいただく事で、あなたのウォーターサーバー選びをお手伝い致します!